朝の情報番組「スッキリ」にコメンテーターとして出演している前田裕二さんが書かれた「メモの魔力」が気になります。
タレントさんと言っても良い「イケメン」の前田裕二さんですが、「スッキリ」でのコメントも的確で、NHKの番組などにも出演していました。
その前田裕二さんのメモ術を紹介した「メモの魔力」は、単なるノウハウ本とは異なり、自己啓発書のような内容も含まれます。
YOUTUBEに投稿された「メモの魔力」をわかりやすく解説している動画を紹介します。
「メモの魔力」を解説しているおすすめYoutuber
Youtuber(時間) | URL | 視聴回数 |
---|---|---|
サラタメさん(15分) | https://youtu.be/1h8vTIRJpdc | 39万回 |
佐渡島チャンネル(3分) | https://youtu.be/IsqLx-Qhf4M | 2.3万回 |
明快キング(7分) | https://youtu.be/HJ0r1aIrrfs | 6.3千回 |
YouTube図書館(16分) | https://youtu.be/i0WqZyalLvg | 8.6万回 |
本解説のしもん塾(28分) | https://youtu.be/ylrTHN3wr1A | 3.4万回 |
「メモの魔力」の解説動画を集めた再生リストはコチラ
⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLu4GizI2Ajsp63XGvQMd9gEOwZ8Tcx0rn
※このページで紹介しているチャンネル登録者数や動画の視聴回数は2020年9月29日時点のものです。
目次
メモの魔力ってどんな本?

「メモの魔力」はSHOWROOM社長の前田裕二さんが書いた本です。
メモの魔力 基本情報
タイトル | メモの魔力 -The Magic of Memos- |
---|---|
著者 | 前田裕二 |
判型 | B6判 |
頁数 | 254ページ |
出版社 | 幻冬舎 |
出版日 | 2018年12月 |
「メモの魔力」の試し読みはコチラ
⇒ メモの魔力 ―The Magic of Memos―
第1章 メモで日常をアイデアに変える
第2章 メモで思考を深める
第3章 メモで自分を知る
第4章 メモで夢をかなえる
第5章 メモは生き方である
終章 ペンをとれ。メモをしろ。そして人生を、世界を変えよう
引用:メモの魔力 The Magic of Memo (NewsPicks Book) [ 前田裕二 ]
この「メモの魔力」を読めば、前田裕二さんになれるかも知れませんね。
今すぐ読める電子書籍版の「メモの魔力」はコチラ
⇒ メモの魔力 ―The Magic of Memos―
紙書籍版の「メモの魔力」はコチラ
⇒ メモの魔力 The Magic of Memo (NewsPicks Book) [ 前田裕二 ]
メモの魔力の著者はどんな人?
「メモの魔力」を書いた前田裕二(まえだゆうじ)さんは、SHOWROOM株式会社の社長です。
2010年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、外資系投資銀行に入行します。
2011年からニューヨークに移り、エクイティセールス業務に従事します。
2013年、DeNAに入社し、仮想ライブ空間「SHOWROOM」を立ち上げます。
2015年に「SHOWROOM」事業をスピンオフしてSHOWROOM株式会社を設立します。
前田裕二さんは、「僕にとってメモは、生き方そのものです。」と言い切っています。
記憶の補助ツールとしてメモを使うだけでなく、アイデアを生み出すツールにしているようです。
前田裕二さんの豊かな発想や深い知識は、メモからくるのでしょうね。
メモの魔力が読みたくなる解説動画
「メモの魔力」が読みたくなる解説動画をYOUTUBEで検索しました。
「メモの魔力」の解説動画を集めた再生リストはコチラです。
⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLu4GizI2Ajsp63XGvQMd9gEOwZ8Tcx0rn
サラタメさん【サラリーマンYouTuber】(15分)
チャンネル登録者数47万人のサラタメさんは、15分で「メモの魔力」を解説しています。
タイトル | 【15分で解説】メモの魔力|みんなが知らない2種類のメモ |
---|---|
URL | https://youtu.be/1h8vTIRJpdc |
動画時間 | 14:44 |
登録日 | 2020/02/29 |
視聴回数 | 393,039回 |
編集者 佐渡島チャンネル【ドラゴン桜】(3分)
チャンネル登録者数2.49万人の佐渡島チャンネルさんは、3分で「メモの魔力」を解説しています。
タイトル | 大ヒット本「メモの魔力」を3分で簡単解説! |
---|---|
URL | https://youtu.be/IsqLx-Qhf4M |
動画時間 | 3:20 |
登録日 | 2019/08/28 |
視聴回数 | 23,356回 |
明快キング(7分)
チャンネル登録者数1.43万人の明快キングさんは、7分で「メモの魔力」を解説しています。
タイトル | 【保存版】『メモの魔力』の技法と心構えを徹底解説 |
---|---|
URL | https://youtu.be/HJ0r1aIrrfs |
動画時間 | 6:32 |
登録日 | 2019/09/18 |
視聴回数 | 6,306回 |
YouTube図書館(16分)
チャンネル登録者数2.78万人のYouTube図書館さんは、16分で「メモの魔力」を解説しています。
タイトル | 【16分で解説】「メモの魔力」(前田裕二 / 著) |
---|---|
URL | https://youtu.be/i0WqZyalLvg |
動画時間 | 16:22 |
登録日 | 2020/01/27 |
視聴回数 | 85,660回 |
本解説のしもん塾【プロ読書家】(28分)
チャンネル登録者数7.41万人の本解説のしもん塾さんは、28分で「メモの魔力」を解説しています。
タイトル | 抽象化・言語化で発想力を高める!【メモの魔力 前田裕二】の本解説要約。 オーディオブック ビジネス書レビュー 書評 自己啓発本 オーディブル |
---|---|
URL | https://youtu.be/ylrTHN3wr1A |
動画時間 | 27:47 |
登録日 | 2019/07/26 |
視聴回数 | 34,438回 |
【まとめ】メモの魔力が読みたくなる解説動画
最近、本を読むようにしているのですが、若い時に比べて、本の内容が入ってきません。
読んだ事に満足してしまい、何が書かれていたのか、読んだ直後でも覚えていないような状態です。
年齢を考慮しても、覚えていなさすぎです。
ブログなどに感想を書くようにして、アウトプットを増やしていますが、そもそも、読み方が悪いのではないかと反省しています。
メモを取りながら読書すると覚えている内容が変化してくるでしょうか?
今すぐ読める電子書籍版の「メモの魔力」はコチラ
⇒ メモの魔力 ―The Magic of Memos―
紙書籍版の「メモの魔力」はコチラ
⇒ メモの魔力 The Magic of Memo (NewsPicks Book) [ 前田裕二 ]