いつも怒ってばかりいます。
会社で怒りに任せてしまい、後悔する事があります。
ほとんど同じ人に対してなんですが、改善できません。
ガーっと、言いたい事を言って、電話を切ってから後悔してしまいます。
何が原因なんでしょうね?
無意識のうち、何かの反応しているんでしょうね。
私の悩みが「反応しない練習」で解決しないものか気になっています。
「反応しない練習」を紹介しているおすすめYoutuber
Youtuber | URL | 時間 | 視聴回数 |
---|---|---|---|
サラタメさん | https://youtu.be/cEj48QKHl3A | 22分 | 69万 |
人生を変える学校 | https://youtu.be/PCO7JMJnyz0 | 11分 | 3.2万 |
本解説のしもん塾 | https://youtu.be/KHeTLoGMb4M | 19分 | 32万 |
学識サロン | https://youtu.be/hOQdH8YyJ94 | 8分 | 8.5万 |
マコなり社長 | https://youtu.be/lbph6FSARCc | 11分 | 54万 |
※視聴回数は2020年09月16日現在
「反応しない練習」の解説動画を集めた再生リストはコチラ
⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLu4GizI2AjsojXdVKfSjgaVbqhXv3JIl1
目次
反応しない練習とはどんな本?
「反応しない練習」は僧侶の草薙龍瞬さんが書いた本です。
タイトルに「ブッダ」の名前が出てきますが、宗教的な本ではありません。
日常生活を快適に過ごすためのヒントが得られる内容です。
反応しない練習 基本情報
タイトル | 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 |
---|---|
著者 | 草薙龍瞬(くさなぎりゅうしゅん) |
判型 | 四六判 |
頁数 | 224ページ |
出版社 | KADOKAWA/中経出版 |
出版日 | 2015年07月31日 |
悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」がある――ブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。
【目次】
第1章 反応する前に「まず、理解する」
・悩みをなくそうとしない。「理解」する
・その問題の「理由」に着目する
・心の状態を「きちんと見る」だけで
第2章 良し悪しを「判断」しない
・「ムダに判断」していませんか
・“慢”という心のビョーキに気をつける
・「つい判断してしまう」からの卒業
・「自分を否定しない」。どんなときも
・「本物の自信」をつけるには?
第3章 マイナスの感情で「損しない」
・感情を、上げもせず、下げもせず
・困った相手と「どう関わるか」
・大原則-“快”を大切にしていい
第4章 他人の目から「自由になる」
・他人からの評価を「追いかけない」
・うっとうしい相手から「距離を置く」
・もう較べない。自分のモノゴトに集中!
第5章 「正しく」競争する
・その競争は「妄想」かもしれない
・競争の前に「準備」をしよう
・「正しい動機」を用意する
・“五つの妨げ”に気をつける
・「負けた」という思いから自由になる
最終章 考える「基準」を持つ
・正しい心に「戻る」。何度でも
・いつでも“正しい方向”を忘れない
・自分の人生を「信頼する」
引用:https://www.kadokawa.co.jp/product/321501000178/
目次を見ただけで問題を解決するエッセンスが詰め込まれていると感じます。
「反応しない練習」は、KADOKAWAのホームページから試し読みができます。
⇒ https://www.kadokawa.co.jp/product/321501000178/
「反応しない練習」は、コチラから購入できます。
⇒ 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 [ 草薙龍瞬 ]
反応しない練習の著者はどんな人?
「反応しない練習」を書かれた草薙龍瞬さんは、僧侶で興道の里代表です。
1969年、奈良県に生まれ、中学を中退し、16歳で家出・上京します。
放浪したのち、大検を受けて、東京大学法学部を卒業し、政策シンクタンクなど働きます。
インド仏教指導僧の佐々井秀嶺師のもとで得度出家し、ミャンマーやタイに留学します。
僧侶の方でもいろいろな経歴がありますね。
中学中退から東大卒業なんて、テレビで特集されそうな内容です。
1969年生まれなら、私と同世代だと思いますが、思春期の頃に「中卒・東大一直線」というドラマが放送されていました。
坂上忍さんが出演していたんですよね。
反応しない練習を22分に要約したおすすめ動画
【反応しない練習】でYOUTUBEを検索して、上位に表示された動画を紹介します。
「反応しない練習」の検索結果を集めた再生リストはコチラです。
⇒ https://www.youtube.com/playlist?list=PLu4GizI2AjsojXdVKfSjgaVbqhXv3JIl1
サラタメさん【サラリーマンYouTuber】(22分)
チャンネル登録者数46.5万人のサラタメさんは、22分で「反応しない練習」を解説しています。
タイトル | 【22分で解説】反応しない練習|10秒でストレスを消す思考法 |
---|---|
URL | https://youtu.be/cEj48QKHl3A |
動画時間 | 21:43 |
登録日 | 2020/05/15 |
視聴回数 | 685,185回(2020/09/16) |
人生を変える学校 Life Changing School(11分)
チャンネル登録者数8.97万人の人生を変える学校さんは、11分で「反応しない練習」を解説しています。
タイトル | 【10分解説】ブッダの簡単 悩み解消法「反応しない練習」要約 草薙龍瞬著 |
---|---|
URL | https://youtu.be/PCO7JMJnyz0 |
動画時間 | 10:37 |
登録日 | 2020/07/26 |
視聴回数 | 31,742回(2020/09/16) |
本解説のしもん塾【プロ読書家】(19分)
チャンネル登録者数7.27万人の本解説のしもん塾さんは、19分で「反応しない練習」を解説しています。
タイトル | ブッダの教えは『いい気分』【反応しない練習(草薙龍瞬/著)の本解説要約】仏陀の思想ー考えない技術で負の感情を手放す!悩み解消! オーディオブック 自己啓発本 オーディブル |
---|---|
URL | https://youtu.be/KHeTLoGMb4M |
動画時間 | 19:17 |
登録日 | 2019/07/24 |
視聴回数 | 315,028回(2020/09/16) |
学識サロン(8分)
チャンネル登録者数15.4万人の学識サロンさんは、8分で「反応しない練習」を解説しています。
タイトル | 嫌な人とのコミュニケーション、悩み、ストレス、緊張、あらゆる問題を解決する方法!8分で学ぶ『反応しない練習』 |
---|---|
URL | https://youtu.be/hOQdH8YyJ94 |
動画時間 | 7:40 |
登録日 | 2020/03/21 |
視聴回数 | 85,454回(2020/09/16) |
マコなり社長(11分)
チャンネル登録者数81.3万人のマコなり社長さんは、11分で「反応しない練習」を解説しています。
タイトル | あらゆる「悩み」を消す合理的な方法 |
---|---|
URL | https://youtu.be/lbph6FSARCc |
動画時間 | 10:37 |
登録日 | 2019/06/04 |
視聴回数 | 536,324回(2020/09/16) |
反応しない練習を要約したおすすめ動画を見た感想
イライラした時にどうしたら良いのか、具体的な解決策がいくつか得られました。
アンガーマネジメントの本に「怒りは持続しない」というような事が書かれていました。
自動車を運転していて、イラっとしても5秒やりすごせば平常心を取り戻せるという事のようです。
反応しない練習の解説動画では、反応してしまった時の対処法として、「観察する」と「書きなぐる」が紹介されています。
どちらも時間を稼ぐにはよい方法ですね。
イライラしない生活を送れるようになれば、もっと生産性の高い事に時間を使えます。
ムダな反応をしないようになりたいですね。
「反応しない練習」は、コチラから購入できます。
⇒ 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 [ 草薙龍瞬 ]