極楽とんぼの山本圭壱さんやココリコの遠藤章造さんなど、芸人さんが新型コロナに感染したとニュースになっていますが、ユーチューブの生配信をしていて、集団感染したようです。
集団感染の舞台となった軍団山本チャンネルについて調査します。
軍団山本チャンネルって何?
軍団山本チャンネルは、極楽とんぼの山本圭壱さんを中心とした芸人さんの集まり「軍団山本」のメンバーで開設したユーチューブチャンネルです。
「軍団山本」のメンバーは、以下のとおりです。
・副団:遠藤章造
・団員:脇田寧人、田村淳、庄司智春、他
脇田寧人さんって、ペナルティのワッキーさんの事ですね。
軍団山本チャンネル開設時に配信された動画はコチラです。
軍団山本のメンバーで、今回、新型コロナに感染したと発表されたのは、
山本圭壱さん
遠藤章造さん
庄司智春さん
他に、じゃぴょんの桑折貴之さんも生配信に出演していて、感染したそうです。
ワッキーさんは、病気の治療中で生配信に参加していませんでした。
田村淳さんは、大学院の研究が忙しかったそうです。
しかし、皆さん、同じタイミングで発症しているので、同じタイミングで感染したのかも知れませんね。
そうすると、他の出演者かスタッフが、生配信現場にウイルスを持ち込んだと考えられますが、これだけの人が同時に感染してしまうのですね。
人が集まる時は、注意が必要です。
軍団山本チャンネルの削除された生配信動画は見れる?
軍団山本チャンネルに残っている動画を確認する限り、ZOOMでわちゃわちゃやっているのを配信しているだけなので、今回も同じだったら、集団感染とかしなかったと思いますが、どうだったのでしょうね?
話題になっている8月8日に生配信された動画は削除されているので確認ができません。
加藤浩次さんがMCを務める「スッキリ」では、配信されていた動画の内容がイラストで紹介されていましたが、居酒屋でおっさん達がワイガヤしている感じに似ていました。
マスクや衝立など、感染対策はしていなかったようです。
スタッフもマスクをしていなかったのだろうか?
テレビ番組の生放送では、距離を保ったり、透明の板で衝立を作ったり、別の場所から出演したりして、感染対策を行っていますが、軍団山本チャンネルでは、できていなかったようですね。
しかし、加藤浩次さんもスッキリで言っていましたが、動画は削除しないでもらいたかったですね。
居酒屋で飲み会をしているサラリーマンなどに「悪い例」として見てもらいたかったです。
仲の良い人たちの集まりでも、感染対策って必要なんですね。
自宅で過ごす時も、考えを改めないといけないかも知れません。
我が家では、できるだけ少人数で食事をするようにしています。
テレビを見るにしても、個別に離れた場所で見るようにしています。
元々、子供たちはユーチューブばかりだし、妻は野球好きで、私はドラマ好きなので、一緒にテレビを見ることは、ほとんどありません。
極楽とんぼ山本圭壱 けいちょんチャンネル
最近、テレビで姿を見ない山本圭壱さんですが、軍団山本チャンネルの他にもユーチューブにチャンネルがあります。
チャンネル登録者数が10万人を超えています。
最近は芸人さんがチャンネル開設する事が多いですが、チャンネル登録者数が10万人を超えるのは大変です。
芸人さんだと誰が多いのだろう?
宮迫さんは、すでに100万人を超えているようです。
カジサックは200万人を超えていますね。
ロンブーチャンネルは40万人を超えています。
ヒロミさんは75万人です。
一般のユーチューバーだと、10万人超えれば、収益が安定すると言われていますが、芸人さんだとスタッフも抱えているので、10万人では足りないでしょうね。