42代目ミス百万石に選ばれた
本田彩子さんについて調べてみました。
42代目ミス百万石決定 【全文はこちら https://t.co/deg4iH3rCB 】
— 北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ (@kankounavi) 2019年5月23日
本田彩子さんの出身高校や出身大学は?
2019ミス百万石が発表されました。
42代ミス百万石には、
白山市に住む本田彩子さん(23歳)、
金沢市に住む横山実希さん(23歳)と
津田菜々香さん(21歳)の3名が選ばれました。
本田彩子さんは金沢大学の職員で
学生支援課に勤務しているそうです。
ネットを検索するとFacebookの
アカウントが見つかりましたが
セキュリティ設定が変更され
詳細な内容まで確認できませんでしたが
検索サイトに残っている情報だと
出身高校は、金沢西高(2014年卒業)
出身大学は、京都橘大学(2018年卒業)
となっていました。
キレイな人なのでキャンパスミスコンに
出場していないのか?と
思っていたら、当時の画像が見つかりました。
ミスタチ(ミス京都橘)
本田彩子さんは京都橘大学のミスコン
「ミスタチ2016」に出場していました。
【No.3 本田彩子さん】
1995年9月21日生まれ A型
石川県出身 チャームポイントは目👀💞
和洋菓子研究会の部長さんです🍰✨#ミスタチ
(@ayako_ktu ) pic.twitter.com/9FF0H9rjMg— ミスタチ2017@京都橘大学祭実行委員会 (@Ms_Mr_Contest) 2016年7月4日
⇒ https://megalodon.jp/2019-0523-1117-44/https://twitter.com:443/Ms_Mr_Contest/status/749758110835683329
名前は、本田彩子(ほんだあやこ)
生年月日は、1995年9月21日
血液型は、A型
和洋菓子研究会の部長さんだったそうです。
ミスコン当時のツイッターはすでに
削除しているようですが、
実行委員会のツイートによると
本田彩子さんは準グランプリに
選ばれました。
こんにちは!😌
ミスタチ無事に終了致しました☺️
予想以上にたくさんの方々に来ていただき、ありがとうございました!!結果はグランプリが
エントリーナンバー1番前田燎里さん
準グランプリが
エントリーナンバー3番本田彩子さん
です😝
おめでとうございます🎊#ミスタチ pic.twitter.com/UX53tzgJ65— ミスタチ2017@京都橘大学祭実行委員会 (@Ms_Mr_Contest) 2016年10月24日
おはようございます😝✨
昨日は本田彩子さんと打ち合わせをしました😇💭
いよいよ明日から橘祭です😜✨
ミスタチは明後日(23日)14:00スタートです😊
開場は13:30
中央体育館大アリーナで開催します!
ぜひ沢山お友達を誘ってきてください🙈💫#ミスタチ pic.twitter.com/xFO2GkDYoL— ミスタチ2017@京都橘大学祭実行委員会 (@Ms_Mr_Contest) 2016年10月20日
ミス百万石に会える場所は?
ミス百万石は金沢百万石まつりの
メイン行事「百万石行列」に参加し
その後、観光大使として、
1年間、全国の行事に参加して
金沢の魅力をアピールします。
今年の金沢百万石まつりは、
5月31日から6月2日まで開催され
百万石行列は6月1日に行われます。
ミス百万石を見るには
金沢百万石まつりに行くのが良いですね。
百万石行列のルートは、
6月1日14時20分にJR金沢駅前の
駅東広場前をスタートし
金沢市の中心部を通って
16時に金沢城公園に到着する予定です。
⇒ http://100mangoku.net/course.html
有料観覧席もあるようですが、
当日券は無さそうですね。
金沢駅から市役所を通って
金沢城公園まで行くコースなら
結構な距離があるので
行列を見るポイントも
たくさんありそうです。
21世紀美術館など話題の観光スポットも
通るので、金沢を観光するには
とても良いですね。
金沢の観光スポット
北陸新幹線が開業し、東京からの
アクセスが良くなった金沢ですが
人間ドックが人気のようです。
⇒ 深田恭子と杉本宏之が一緒に受けた金沢の人間ドックはどこ?
金沢は自然災害の少ない街と
言われているそうで
そのためか、茶屋町など
古い町並みが残っています。
お寺も多いですね。
私がオススメする金沢の観光スポットは
やっぱり兼六園ですね。
兼六園をウロウロしているだけで
1日終わってしまいます。
21世紀美術館も行きたいので、
1泊2日では足りませんね。