京都まで行って撮影してきましたー!
ワコールのプリリ”non!PK”のムービーにでました!
キャンペーンもやっていてプレゼントが当たるみたい
変顔頑張ったからよかったら見てね〜︎https://t.co/OGo94aiBQD#PK #JK #変顔 pic.twitter.com/s2vK3WPUks— 山本姫香 (@himeka_0904) 2018年3月1日
ワコールのCM動画で
変顔を見せている
山本姫香さんです。
PKって何?
PKって何?
だったんですが、
P(パンツ)、K(くいこみ)
らしいです。
女子に限らず、嫌ですよね。
しかし、女子の方が
食い込みやすいのでしょうか?
大きさや形の問題もありますが
あとは素材によって、
マチマチですね。
私は、ボクサータイプの
下着なので、食い込む事は
ほとんどありませんが
食い込んでも、男子はズボンなんで
直すの大変だし、気になりませんね。
同級生と遊びで相撲をして
食い込ませたりしましたが、
下着メーカーがPK対策商品を
開発する事態になるなんて
面白いですね。
山本姫香さんの変顔
プリリ「JKのPKあるある!」の
動画はコチラです。
⇒ https://youtu.be/YtVU6yEtdJg
14歳の山本姫香さんが
変顔をがんばっています。
14歳って、中学2年生ですか?
幼い感じがしますが、女優さん?
何をやっている子なのかわかりませんが
若い子の間では有名なんでしょうか?
映像は同じなのに、
「博多弁」バージョンがありますね。
⇒ https://youtu.be/vhDJjz55QYA
あれ?東北弁や名古屋弁もあります。
⇒ https://youtu.be/8Wgt3Bbwwfo
⇒ https://youtu.be/_oHAFeOQKVg
同じ映像でも、言葉が変わると
印象がガラッと変わりますね。
撮影は、京都の中学校で行われた
そうですが、博多弁だと福岡の
学校のような気がしてしまいます。
不思議ですね。
女子中学生のリアルな悩みなのか
わかりませんが、
山本姫香さんのような可愛い
女子中学生が、PKを直していたら
ちょっとひいてしまいますね。
私が中学生の頃は、
女子はブルマだったので
今とは違うと思いますが
体育や部活の時だけでなく、スカートの
下は、ブルマをはいていたので、
PKとかどうだったんでしょうね?
今は、女子も男子と同じような短パン
らしいですが、
確かにブルマって、形がパンツなので
色が違うだけで、どうなの?って
感じです。