HISの韓国旅行キャンセルの対応が
話題になっています。
台風で関空水没してなくなった韓国旅行、HISから、交渉したけどホテル代は返金できませんってきたからホテルにほんまですか?って直接メールしたら、ホテルから何も請求してませんってメール来て、そのメールHISに送ったらまさかの全額返金なったよ!!!!!!!!!!!!!!(長) pic.twitter.com/6CxkWvtKre
— ニッツァ (@rioir38) 2018年9月20日
⇒ https://twitter.com/rioir38/status/1042709213422612481
関空が水没した影響で、
韓国旅行が中止になったそうですが
HISからホテル代は返金できないと
連絡が来たそうです。
ホテルに直接メールして確認したところ
ホテルからHISには何も請求して
いなかったようで
その返信メールをHISに転送したところ
全額返金になったそうです。
元々の契約がどういった内容だったのか
わかりませんが、
このやり取りを見る限り、
顧客がホテルに確認しなかったら、
ホテル代が返金されなかった
可能性がありますね。
震災で行けなくなったホテルのキャンセル料
震災などで旅行に行けなくなった時、
ホテルのキャンセル料ってどうなるのでしょう?
国民生活センターにこんな回答がありました。
⇒ http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2012_38.html
基本的には災害とはいえ、
自分の都合でのキャンセルとなるので
キャンセル料は発生するようです。
災害が発生してしまうと、
旅行どころではなくなり、
キャンセルの事なんて
忘れてしまいがちですね。
今回の件は、ホテルの好意という事で
いつでもそうなるとは限らないと
覚えていく事が大切です。
ホテルによっては、天災を理由とした
キャンセルの場合、キャンセル料を
請求しない事もあるようです。
契約の時に確認しておく必要がありますが
そこまで細かい事の確認は、あまりしませんね。
また、パッケージツアーと
通常の旅行では対応が異なるかも
知れないので、それも注意が必要です。
大切なのは、代理店に任せっきりにせず
自分で確認する事ですね。
なかなか、海外のホテルにまで
自分で直接確認するのは難しいですが
がんばって英訳するなどして、
確認しないといけません。
英語は苦手ですが、
ネットの翻訳サービスを使えば
何とかならないでしょうか?